自分用に残すつもりでしたが、ベランダのものを取り込むスペースが無いのでこちらも出品します。
茎の半分くらいに斑が入っており、葉にも大きく白斑が出ていて今はまでで一番期待している子です。これは切りがいがありますね。
もっと斑の多い葉もでてたのですが、植え替えと直射日光に当てたダメージで落としちゃいました。
発根はばっちりなのですが、樹形的にぐらつくので普段から石で支えてます。
ちなみに、伊藤さんのところの鉢に植えなおしたので、むかーしむかしの超硬質プラスチックな鉢です笑
アサヒゴムの大木、ドリーミーアサヒの本体からの取り木株です。取り木後3年くらい経っています。7月に植え替えました。
元木の、ドリーミーアサヒの表現が出ているところを参考写真につけてます。
花宇のドリーミーアサヒは、同じ木から取り木されたものです。もし、「うちにもアサヒゴムの大木あるよ!」という方がいらっしゃったら、作出者の息子さんにお伝えしたいのでコメントでお知らせ下さい。もしかしたら、全国探せば20年物の大木とかあるんじゃないのかと思ってます。
よろしくお願い致します。
カテゴリー:
フラワー・ガーデニング##観葉植物##フィカス