京都製の高級砂張(佐波理)りんです。
本体はセラミック加工コーティング済みで「お磨きが不要」です。
砂張は銅と錫の合金で音の鳴る金属としては最高級の地金になります。
・大きさ(りん):直径約7.2cm×高さ3.7cm
・大きさ(総金丸布団):直径約7cm×厚さ3cm、単品価格¥1,270
・大きさ(低丸りん台 欅):直径約7.5cm×高さ2cm、単品価格¥7,335
・大きさ(りん棒置台 欅):約8cm×3.5cm×2cm、単品価格¥1,395
・大きさ(りん棒 黒檀 綴巻 4寸):直径約1.3cm×12.3cm、単品価格¥911
※りん布団、りん台、りん棒置台、りん棒は別売りになります。
セットでご購入のお客様は質問よりお申し付けください。
お客様専用セットとして販売させていただきます。
※らくらくメルカリ便にて発送させていただきます。
商品の到着時間帯、領収証のお宛名のご指定があればご購入後にお申し付けくださいませ。
※返品特約:ご注文と異なる商品が届いた場合または商品に重大な欠陥がある場合を除き、返品には応じかねます。万一該当した場合は商品到着から5日以内にご連絡の上、着払いにてご返送ください。
#京仏具
#りん
#京都
#砂張
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##冠婚葬祭・宗教用品##仏壇・仏具##りん・りん棒