とても可愛いかぎ針編みの襤褸のフリークロスです。
昔の人が古布を利用して、編んだ物です。
素材は木綿や一部シルクと思います。
襤褸で美品は変ですが、目立つ汚れがなく状態が良いです。
もう1枚同じ蔵出しされたもの愛用していますが、何度も手洗いしてますが、くたらず長持ちしています。こちらは未使用です。
ソファーに掛けるだけで、お部屋がとても可愛くなります。
敷物としても良い厚みですが、フローリングだと軽さでズレる事があると思います。
サイズ変形(最大) 約85×200
1.5キロ
色は均等に残っています。
鮮やかなに写っていますが、もう少し褪せた落ち着いた色味です。
時代を経た古布にご理解頂ける方よろしくお願い致します。
古布リメイク 襤褸リメイク 昭和初期 粉袋 角袋 鯉 昇鯉 和柄
japan vintage boro noragi aizome
貴重品 明治時代 佐渡ヶ島 大判 浜着 本藍染 藍無地 風呂敷 布団皮 裂織 筒描き 書生絣 雪ん子絣
カテゴリー:
家具・インテリア##ファブリック・カバー類##ソファカバー