昭和時代初期(約95年前)の九谷焼です。茶碗5客、急須のセット。木箱に入れて保管していました。「師範学校卒業記念 ○○(苗字)」の文字が各々に入っています。おそらく孔子とみられる師が弟子に学問を教えている様子等が描かれています。骨董品がお好きな方、いかがでしょうか。
茶渋が付いている箇所があります。素人検品で欠けやヒビは見られません。
サイズ
・急須:直径 約8.2cm、底直径 約4.8cm 、蓋なし本体高さ 約6cm
・茶碗:口径 約7.5cm、 高さ 約4.3cm
木箱に入れた状態で緩衝材で包み、匿名配送の宅急便で発送します。梱包材は自宅保管の新聞紙や段ボールを使用することもございます。新品、自宅保管品にご理解いただける方に。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##日本茶用品・茶器