帯揚げ 和小物さくら 友禅三枚型 松竹梅
お色 : 濃い葡萄茶色×木蘭色×白鼠色×梅染色
(*お色の詳細は「和色大辞典」を参考に記載させて頂いております。)
「和小物さくら」SACRAさんの素敵な帯揚げ(友禅三枚型松竹梅)のご紹介です。
そっと風が通り抜けるような、穏やかな文様の世界。
松・竹・梅がひとつひとつ丁寧に描かれたこの帯揚げは、三枚型の手付け板場友禅で染め上げられたもの。
しごき染めによる柔らかな表情の中に、柄ごとにさりげなく色の変化をつけたこだわりが感じられます。
その絶妙な色挿しの妙が、文様に奥行きを与え、静かに息づくような美しさを添えています。
生地には、丹後ちりめん独特のしなやかさと、手に吸い付くような優しいシボの風合い。絹の持つ瑞々しさが、指先にふわりと残ります。
格式をそなえた松竹梅でありながら、どこか現代的な軽やかさを感じさせるのは、和小物さくらならではの感性。伝統と遊び心がひとつに溶け合い、季節を問わず装いに上品な彩りを添えてくれます。
フォーマル〜カジュアルまで幅広くご利用いただけます。
*『当店の写真撮影では、実物のお色や生地感をできる限り近くなるように明るさや彩度、精細度を調整して撮影させて頂いております。』
正絹
#きもののすみか帯締め帯揚げ
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣