ソヨゴ 株立
ソヨゴは常緑樹で、真っ直ぐに伸びる幹と濃い緑の葉が美しい庭木です。初夏には白い花が咲き、秋にはまるで小さいさくらんぼのような赤い実がなるので、季節の変化を楽しむこともできます。剪定の手間があまりかからず、丈夫なので初心者でも育てやすい植物です。ぜひ、ソヨゴを庭木にして、四季折々の姿を楽しんでみてはいかがでしょうか。
クリスマスシーズンには赤い実がクリスマスカラーとして情緒がありより一層楽しめます。
風水では魔除けや厄除けの効果があるとされ、家の周りに植えると良いとされています。
コンパクトな樹高でおすすめです。
このサイズでのソヨゴ株立の出荷は希少で流通量も少ないです。
- 高さ: 約1.4メートル(根鉢含まず)
- 根の状態: 根巻き
‐撮影日:9月18日
山岳部の日陰で育てていますので、光が差し込むほうに枝が伸び特徴的な自然な樹形に育っています。樹高のわりに涼しげな存在感があり、風にそよそよとそよぐ姿が風情がありますのでお庭の雰囲気を変えてくれそうです。
雌木の近くに雄木を植えますと実のつきが良くなりますので、特に株立同士を近くに植えますと抜群に実のつきが良くなります。
上部枝葉を湾曲させて梱包発送いたします。
予めご了承下さい。
ご覧いただきありがとうございます。
カテゴリー:
フラワー・ガーデニング##苗木・植木##常緑樹